2023年9月28日 / 最終更新日時 : 2023年9月28日 nitc-manager プログラミング 80年代のソフトウェア業界:豊富な予算と人材の価値 80年代、私がソフトウェア業界に足を踏み入れた頃、予算はジャブジャブと言われるほど豊富で、プロジェクトの費用はきっちりと枠で管理されていました。私が担当したプロジェクトの予算は年間1億円を超えることも。そのような状況では […]
2023年9月28日 / 最終更新日時 : 2023年9月28日 nitc-manager プログラミング プログラムの価値 プログラマー歴40年のわたしであるが、「なぜプログラムが必要か?」という問いに対して、自動化・省力化ができ、人が楽をして、機械にやってもらうこと。と思っているが、それ以外にこんなこともできるため、社会にはなくてはならない […]
2022年12月22日 / 最終更新日時 : 2022年12月15日 nitc-manager プログラミング ログ・トレース まだ、コンピュータが低速だった80年代でも、「ログ」の作りこみは、とても重要だった。 短期記憶ログと長期記憶ログがあり、短期記憶ログのネットワークへの実装は、イベント発生のタイミングで、相手から受信したデータの概要と時刻 […]
2022年11月29日 / 最終更新日時 : 2022年11月26日 nitc-manager プログラミング プログラマーという仕事 なぜ、プログラマーになったかと言えば、自動化・・・ ようするに自分の身代わりになって、機械がいろいろやってくれれば、人は楽になるんじゃないか? という単純な発想だった。 わたしが就職した1981年は、コンピュータは床上げ […]
2022年6月3日 / 最終更新日時 : 2022年11月26日 nitc-manager プログラミング 100円ライター 40年前の話であるが、慶応大学に行った同級生が、学生時代にプログラムを開発することになり、 NECの関連会社から仕事をもらって開発していた。 企業側はバイト代を支払う仕組みがなかったために、彼は合同会社を立ち上げて、ソフ […]
2021年3月8日 / 最終更新日時 : 2022年12月14日 nitc-manager プログラミング プログラム設計の考え方 プログラム設計時における注意点をしめします。 設計一般 一言でいえば、「美しい」設計になっていることが重要です。「動けばいい」とか「論理的にミスがない」というレベルでは、プロとしては失格です。美しい!といわれる設計をめざ […]
2021年3月4日 / 最終更新日時 : 2021年3月5日 nitc-manager プログラミング プログラム開発する前の準備 プログラム開発する前に何を準備するか、とその注意点をまとめてみました。 戦略・方向性の明確化 製品開発の基本ですが、「誰のために、何を実現するための製品」かを明確にし、方向性の意識合わせが重要です。 長期ビジョンのゴール […]